レビューやランキングで探す、日本全国ラーメン情報
【2017/05 みそラーメン 600円】 もやしなどベーシックな具材にフライドオニオンが乗るビジュアルです。 スープは豚骨+丸鶏に野菜などの清湯系のあっさりとシンプルなベースに 味噌ダレを効かせたものでほど良いコクのあるしっかりとした味わいで ほど良いよいあっさりさもありシンプルだけど美味いスープです。 麺は和田山製麺さんの中くらいで縮... 続きを見る
【2017/01 しょうゆラーメン 600円】 味噌と違い野菜が無い変わりにゆで卵とナルトが乗るビジュアルです。 スープは豚骨ベースの清湯スープの動物系に野菜が入っているシンプルで 丁寧な仕事のスープです。醤油独特のクセが少なくどちらかと言えば まろやかな感じで黒っぽい見た目ですが塩分は控え目な味わいで美味いです。 麺は和田山製麺さんの中... 続きを見る
【2016/09 しおラーメン 600円】 チャーシューにネギやゆで卵などシンプルな具材のビジュアルです。 スープはお馴染みの丁寧な仕事の動物系中心のスープです。 塩だけにスープ自体が良くわかりますが臭みの無い安心のスープです。 塩分もちょうど良い感じでなかなか美味しい安定のスープです。 麺は和田山製麺さんの中くらいの縮れが軽めの札幌麺で... 続きを見る
・訪問回数:初の訪問 ・店の場所:JR北海道函館本線白石駅の南、住宅街の一角 ・店の外観:えび茶色地のひさし型看板と黄色い暖簾が目に付く ・駐車場 :数台 ・席 :カウンターで9席ほど ・客数 :昼飯時、客は私以外1人 ・店員 :調理の男性1人で切り盛り。 ・支払方法:卓上のメニュー ・注文... 続きを見る
通常のラーメンに野菜が入ったタイプで三味から選べます。 スープはお馴染みの丁寧な仕事の豚骨中心のスープです。 この日は少しシャープな感じの味噌に思えましたが炒めた風味も入って なかなか美味いスープでさすがの味わいです。 麺は和田山さんの中くらいのお馴染みのもので茹で具合はバッチリ。 炒め煮された野菜と麺をワシワシと食べる感じはまた良しでし... 続きを見る
十数年振りの来店! スープはあっさり麺は中太縮れ麺! チャーシューはトロトロ! あっさりのせいか久しぶりにスープ迄完食(o^^o)
スープは味噌だがあっさり寄り。ベースも豚骨とガラでクセの無い感じです。 味噌が出過ぎない感じだけどひき肉なども加わったコクがあって あっさり寄りで美味いです。くるみの風味とアクセントが良い感じになっています。 麺は和田山さんの中くらいの縮れ麺です。 茹で具合はバッチリでスープはよく合っている美味い麺です。 チャーシューは柔らかくホロッとし... 続きを見る
土曜の11時到着。こちらのお店は「いこいストア」という地元密着型の商業施設に隣接しており、駅からはそこそこ遠い場所にある。かつてこちらで食べた時に、ラードがあまり強くなく、バランスの取れたスープで美味しいと思ったお店。約10年経ったが、当時から食べようとしていた“特製胡桃ラーメン”をオーダー。価格は当時と変わってないことがうれしかった。 出てきた一杯は、炒った胡桃が砕かれてト... 続きを見る
とても美味しいと思います。 ちゃんと個性もあり、スープと麺はしっかり協調していると思います。 久しぶりにスープを飲み干して参りました。 癖になりそうですね。
濃くがあって サッパリした風味 麺もスープに絡み 高得点です。
Supleks.jp
もやしなどベーシックな具材にフライドオニオンが乗るビジュアルです。
スープは豚骨+丸鶏に野菜などの清湯系のあっさりとシンプルなベースに
味噌ダレを効かせたものでほど良いコクのあるしっかりとした味わいで
ほど良いよいあっさりさもありシンプルだけど美味いスープです。
麺は和田山製麺さんの中くらいで縮... 続きを見る